みんなで学ぶ 防災・減災
~清流の国ぎふ 防災ノート~
3. 関係機関のはたらき
消防のはたらき
火災、事故からみなさんの命を守るため、消防署では消防士が24時間体制で火を消すこと以外にも色々な活動を行っています。
他にも各地域には、消防団があり、火事や地震、風水害などの災害が起こったとき、消防団員は消防士と力を合わせて消火活動や救助活動を行います。
災害時の消防の仕事
- 地震のゆれなどが原因で発生した火災の消火
- 建物に閉じこめられた人などの救助
- ケガをした人などの救急搬送 など
道路や民家への浸水を防ぐ土のう積み
(下呂市提供)
警察のはたらき
警察官は、犯罪捜査や交通安全に関する仕事をしているイメージが強いかもしれませんが、災害時にもさまざまな活動を行います。
災害時の警察の仕事
- 建物に閉じこめられた人などの救助
- 行方がわからなくなった人の捜索
- スムーズに車が通るための交通整理
- 被災地でのパトロール活動 など
部隊による救助活動
(平成30年7月豪雨)
警察ヘリによる被災者の搬送
(令和2年7月豪雨)
この他にも避難所で困っている人の相談にのったり、いろいろな活動をしてくれているんだよ。
消防団員は、普段は別の仕事をしているけど、いざというときにみんなの命を守るために活動する地域防災のヒーロー。
消防団員の人を見かけたら「ありがとう」と伝えてね。