どうして大雨がるの?

水分をふくんだ空気が上昇じょうしょうすると雨が

どうして大雨が降るの?

どうして大雨が降るの?

 山の斜面しゃめん沿って空気が流れたり、地表付近の空気が温められたりすると、空気は上昇じょうしょうしやすくなります。
 岐阜県で、夏場の午後に山間部を中心に突然とつぜん大雨がることが多いのは、こうした理由からです。

どうして大雨が降るの?

 夏の夕方近くにるにわか雨は、夕立ゆうだちって言われているよね。
 岐阜県は山や斜面しゃめんが多い地形だから、夕立ゆうだちることが多いんだ。

ミナモ

 その他、夏から秋に日本に近づく台風も、海水により湿しめった空気が強い風をともない高くまで上昇じょうしょうするため、大雨をもたらします。

マメ知識ちしき台風って何?

台風は、水分をふくんだ空気がうずをきながら上昇じょうしょうしてどんどん大きくなり、強い風がき、大雨をらす雲のかたまりができたものです。日本の南の海上で発生し、最大風速が秒速17.2m以上(1秒間に秒速17.2m以上進む)のものが台風とばれます。