岐阜県と岐阜大学が共同設置した防災・減災に関するシンクタンク組織です。
「東日本大震災から10年」
2011年3月11日・東日本大震災および福島第一原発事故から10年の節目を迎えるにあたり、改めて、10年前のあの時何が起こったのか、この10年間どう暮らしを再建されてきたのか、そして10年を経た現在の被災地はどうなっているか、などについて、語り部として自らの体験や教訓を全国に伝える活動をされている被災者や支援者の方から生の声を聞きたいと思います。
そうした貴重な教訓をもとに、近い将来発生が危惧される南海トラフ地震や県内各地に点在する活断層による直下型地震、あるいは相次ぐ豪雨災害等に対して、「災害で命を失わない」ために私たちは何ができるのか、出演者とともに考えます。
演題『東日本大震災から10年~私たちが伝えたいこと~』
出演者(予定:五十音順)
3.11メモリアルネットワーク
・青木淑子氏(特定非営利活動法人富岡町3.11を語る会代表:福島県)
・神谷未生氏(一般社団法人おらが大槌夢広場代表理事:岩手県)
・志野ほのか氏(東北福祉大学学生:宮城県)
・武田真一氏(3.11メモリアルネットワーク共同代表/宮城教育大学特任教授・いのちを守る教育研修機構統括プロデューサー:宮城県)
※3.11メモリアルネットワークとは・・・宮城県、岩手県、福島県を中心とする東日本大震災の伝承活動の広域連携組織。
進行 栗田暢之 清流の国ぎふ 防災・減災センター コーディネーター