岐阜県と岐阜大学が共同設置した防災・減災に関するシンクタンク組織です。
「地震」
岐阜大学の髙木教授が、3人の小学生に「防災・減災」をテーマに授業を行う。第2回目のテーマは「地震」。いつ、どこで起こるかわからない地震。数年前に起こった熊本地震やこれから起こるであろう南海トラフ地震などを例に、地震のシステムやその被害の大きさを知り、自分たちが住んでいる地域で起こった場合の恐ろしさとそのための準備を考える。
また課外授業として、根尾谷地震断層観察館で129年前に起きた濃尾地震によってできた断層を見学し、地形を変えてしまうほどの地震のエネルギーを子どもたちが学習。また、岐阜県広域防災センターでは、濃尾地震や南海トラフ地震を想定した地震体験ができる地震体験装置で、揺れの大きさや怖さを実感する。そして、家庭内DIG[Disaster(災害)、Imagination(想像力)、Game(ゲーム)]に挑戦。身近な文房具を使い、地図や見取り図に子供たち自身が書き込みをすることで、自分の地域や住まいに潜む災害の危険性を「見える化」し、こうならないためにはどうすればよいかをみんなで考える、頭の防災訓練を行う。
【出演】髙木朗義(岐阜大学教授)、岡田ひなた、大矢広増、齋藤ひかり(2020.10.21放送)